Newsお知らせ

Newsお知らせ

たこ魚の目インソール物語。製作の裏側。 

インソールを受注販売し始めた頃のお客さん。
1年半以上前に作った方ですね。

工場で働いていて足が疲れると
いうことで作ったインソール。
ボロボロになったけど
愛着を持って使ってくれていました。

「かなり楽になった」と
嬉しい感想を言っていただけました。

足が痛くなって、
足をかばって荷物を運んでいると
他の場所も痛くなってきて、
疲労が溜まるばっかりだった。
そんな足のサポートができて
嬉しい限りです。

あなたの要望に合わせたインソールを
作ることができます。

お気軽にお問い合わせください。


インソール製作の裏側。。。

要望を聞き取り、
トリッシャムで左右の足の型を取ります。

焼石膏と水を混ぜ撹拌し
足の型に石膏を流し込む。

固まった石膏モデルを
トリッシャムから取り出し、
モデルの上に鉛筆でインソールの
デザインをひく。

土踏まず、母趾球、小趾球、踵
立方骨、第五中足骨骨底、サイキョ突起
横アーチ、内外側の縦アーチ。

必要があれば、たこや魚の目
骨突起物をチェック。

履き心地のよくなるよう
なめらかで綺麗な曲線に
サーフォームで
削り修正を加え、

除圧が必要な場所には
石膏泥で盛り修正を。

足型のモデルが完成したら
モデルを乾燥させる。

ある程度乾燥させたら

足を支える10種類以上の
材料の中から
目的にあった材料を選択し

材料の
接着面に塗った専用のボンド
が乾いたら
熱を加えながら
モデルに沿わせるように
圧着し重ね合わせる。

材料の熱が冷めたら、

ドラムやカービングで余分な
スポンジや芯材を
削り落とし、

母趾と小趾と踵の3点を基準に
面を作り
インソールの形にトリミング。

左右の形を揃えて完成。

こうやって、
一つ一つの工程に時間をかけながら
あなたの足、要望に合った
インソールを
製作をしています。

人生100年時代。

足の健康をサポートしています。


.

.

.

“足の甲をキュッと締めるが靴の履き方 ”

足のこと、インソールのこと
気になる方は
お気軽にご相談ください。


▷ 「たこ魚の目インソール」相談・製作予約
  https://coubic.com/akatagishi/936849#pageContent

▷ 足の測定・靴の相談
  https://coubic.com/akatagishi/936849#pageContent

▷ 靴選びの本「靴選びのみかた」販売中
 https://aktbook.base.shop/

▷ (有)赤田義肢製作所HP 
https://akatagishi.com/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#たこ魚の目インソール#インソール#オーダーメイドインソール#赤田義肢製作所#たこ#魚の目#外反母趾#沖縄#那覇 #泉崎#壺川#人生100年時代#整体院#整骨院#接骨院#フットでフィット#footdefit#工場勤務#疲労#疲労改善 #インソール調整#インソール修理#義肢装具 #義肢装具士#インソール製作の裏側 。
  • facebook
  • youtube
  • tidablog

平日 8:30~17:30 / 土曜日 8:30~12:30
【定休日】日曜・祝祭日
〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎2-103-20